兵庫県の北東部、丹波市の 白毫寺 で「九尺ふじ」が5日、見頃を迎えた。
ふじの見頃は4月下旬〜5月上旬、ちょうどGWと重なることから今年も多くの観光客が訪れていた。「九尺ふじ」はふじの品種の1つで、花穂が非常に長く最大で180cmにもなると言われている。
ふじ棚は2段にわたり、1段目はL字型で左奥まで、2段目は奥まで植えられている
黄緑の葉から伸びる、綺麗な薄紫色のベール
夜にはライトアップにより幻想的なふじを見ることができる。白毫寺では4月の桜に始まり、ふじ、 石楠花 、ツツジ、セッコク、秋には紅葉が楽しめる。
深紅に映える石楠花も咲いていた
場所:兵庫県丹波市市島町白毫寺709
駐車場:有り