東京とリオデジャネイロの高校生、オリンピック教育で交流

ブラジル・リオデジャネイロオリンピックに向けた学校交流プログラム「トランスフォーマ・コネクション」で、東京都立白鴎高校(台東区)とリオデジャネイロ州立エリック・ヴァルテル・ハイネ高校が4~6月に交流する。

同プログラムは、リオデジャネイロ2016オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が主催する教育プログラムである、トランスフォーマの一環。トランスフォーマでは、オリンピック・パラリンピックの価値の共有や新しいスポーツへの挑戦、豊かな健康の獲得などを目的として、学校内における教育プログラムの啓発、普及やそのためのリーダーとなる児童、生徒の育成などを行う。

「トランスフォーマ・コネクション」は、同プログラムに参加する17カ国各国の高校1校と、ブラジルのリオデジャネイロ州立高校が交流を行うもの。活動内容は3種類の制作物を用意し、それを交換するというもの。1つ目は自分の国・都市・学校を表現するような品物を詰め合わせた「文化ボックス」、2つ目は互いの国の音楽・スポーツ・料理・手工芸作品などの文化のプレゼンテーションを記録したビデオ、また3つ目にはオリンピック競技を生徒が実演した様子を紹介するビデオを作成して、相互に送り合うという。

都立白鴎高校は127年の歴史がある伝統校。囲碁将棋、茶道・華道・書道など日本の伝統・文化理解教育に力を入れるとともに、国際理解を重視した教育をしている。エリック・ヴァルテル・ハイネ高校は、同州の国・公立高校580校中、トップ50校に選出された優良校。

 
(写真はイメージ)

Facebook Like!