• 社会・経済
  • 国際
  • 科学・技術
  • カルチャー
  • 特集
  • NEWS SALTについて
  • 編集部セレクト!

  • Popular Posts

    • 1
      JR東日本のBRT専用大型自動運転バス 気仙沼線で自動運転の走行試験
  • タグ

    AI photo ご当地自慢 アジア アメリカ アルコール インターネット インバウンド エネルギー オリンピック カフェ スマホ ニュースのコトバ解説 ヨーロッパ ランキング レジャー ロボット 世界遺産 企業 医療 地域 大学 大学生 子供 宇宙 就活 技術 景気 東北 株・為替 植物 法律 災害 環境 生物 病気 秋のお出かけ 空港 自動車 鉄道 雇用 食 首都圏 高校生 高齢者
  • 社会・経済
  • 国際
  • 科学・技術
  • カルチャー
  • 特集
  • NEWS SALTについて
Author

新城 元

東京工業大学大学院卒。ITジャーナリスト。インターネット関連企業に務めるかたわら、NEWSALTを立ち上げる。




科学・技術
Facebook、太陽光エネルギー飛行機が2回目のテスト飛行に成功
新城 元 Posted On 2017年7月10日


米フェイスブックは6月29日(現地時間)、太陽光エネルギーを動力源とする飛行機「 […]


Continue Reading
0
895 Views
0



社会・経済
総務省「地域IoT官民ネット」設立 自治体や民間企業と連携
新城 元 Posted On 2017年6月22日


総務省は20日、地域へのIoT(モノのインターネット)実装を推進する組織「地域I […]


Continue Reading
0
1.8K Views
0



科学・技術
ドローンを使った太陽光パネル点検、工数を3分の1に短縮
新城 元 Posted On 2017年6月17日


ドローンを活用したインフラ点検・森林測量などを手がけるテラドローンは、、赤外線カ […]


Continue Reading
0
933 Views
0



科学・技術
アマゾンがドコモ・KDDIと連携 「スマホ決済」マーケット進出
新城 元 Posted On 2017年6月9日


アマゾンジャパンは5日から、オンラインストア「Amazon.co.jp」で買い物 […]


Continue Reading
0
756 Views
0



科学・技術
医療費適正化へ 東大とJAST、共同でビッグデータ研究
新城 元 Posted On 2017年6月3日


東京大学と日本システム技術(JAST)は、医療ビッグデータを活用した共同研究を開 […]


Continue Reading
0
810 Views
0



科学・技術
理研、東芝・NEC・富士通とAI研究センターを設置
新城 元 Posted On 2017年3月13日


理化学研究所(理研)は10日、東芝・NEC・富士通と連携して人工知能(AI)関連 […]


Continue Reading
0
881 Views
0



科学・技術
中小企業のIoT、AI、ビッグデータ導入に遅れ 東商調査で現状明らかに
新城 元 Posted On 2017年3月6日


東京商工会議所が2日公開した、企業の生産性向上およびICT(情報通信技術)活用状 […]


Continue Reading
0
768 Views
0



社会・経済
楽天が駐車場シェアリングサービスを開始
新城 元 Posted On 2017年2月28日


楽天は23日、空き駐車場を有効活用する駐車場シェアリングサービス「ラクパ」を開始 […]


Continue Reading
0
772 Views
0



科学・技術
産総研と東工大、実社会向けビッグデータ活用ラボ設立へ
新城 元 Posted On 2017年2月27日


東京工業大学と産業技術総合研究所(産総研)は、ビッグデータを活用して実社会の課題 […]


Continue Reading
0
911 Views
0



科学・技術
研究機関向け、実験用自動運転EVを発売開始 ZMP
新城 元 Posted On 2017年2月21日


自動運転技術を開発するZMP(東京都文京区)は16日、自動車・部品メーカーや大学 […]


Continue Reading
0
945 Views
0



科学・技術
AIとロボの「おもてなし」を初期費用ナシで活用 マイクロソフトが提供開始
新城 元 Posted On 2017年2月20日


日本マイクロソフトは17日、小売りや飲食などの実店舗型ビジネスを展開する事業者向 […]


Continue Reading
0
893 Views
0



社会・経済  / 科学・技術
日立とホンダ、電動車両用モーター開発・製造で合弁会社設立へ
新城 元 Posted On 2017年2月13日


日立製作所は7日、子会社である日立オートモティブシステムズ(東京都千代田区)とホ […]


Continue Reading
0
1.2K Views
0



科学・技術
ZMP、お台場での自動運転自動車の公道実験内容を公開
新城 元 Posted On 2017年2月11日


自動運転技術を開発するZMP(東京都文京区)は6日、自動運転車の公道での実証実験 […]


Continue Reading
0
1.0K Views
0



科学・技術
TIS、自律移動型ロボベンチャーに出資 労働力確保へ新サービス目指す
新城 元 Posted On 2017年2月9日


システム開発大手のTISは6日、自律移動型ロボット開発ベンチャーのシークセンス( […]


Continue Reading
0
887 Views
0



科学・技術
がん研究会、AIとゲノム解析で最適治療へ 共同研究開始
新城 元 Posted On 2017年2月8日


がん研究会(東京都江東区)と人工知能(AI)技術ベンチャーのFRONTEOヘルス […]


Continue Reading
0
659 Views
0



科学・技術
パナソニックと産総研が共同研究 AI技術で社会課題解決へ
新城 元 Posted On 2017年2月6日


パナソニックと産業技術総合研究所(産総研)は1日、「パナソニック・産総研 先進型 […]


Continue Reading
0
849 Views
0



カルチャー
アクティブ・ラーニングでデータ分析の実証研究、静大など産官学連携
新城 元 Posted On 2017年1月31日


静岡大学、今治市、KDDI総合研究所、京セラドキュメントソリューションズは、アク […]


Continue Reading
0
1.1K Views
0



社会・経済
京セラ、今夏にAIによる住宅電力効率化システムを発売へ
新城 元 Posted On 2017年1月27日


京セラは、人工知能(AI)を活用した住宅電力効率化システム「HEMS(ホーム・エ […]


Continue Reading
0
753 Views
0



社会・経済
タクシー大手・大和自動車交通と東京無線が配車アプリで相互利用
新城 元 Posted On 2017年1月21日


タクシー大手の大和自動車交通は4月1日、東京無線共同組合と連携してタクシー配車ア […]


Continue Reading
0
693 Views
0



社会・経済
厚労省、保険医療分野でのAI活用へ向けた会合を開催
新城 元 Posted On 2017年1月18日


厚生労働省は12日、「保険医療分野におけるAI活用推進懇談会」の初会合を開いた。 […]


Continue Reading
0
741 Views
0



科学・技術
2025年、自動運転や電気自動車のリーダーシップはBMW
新城 元 Posted On 2017年1月14日


監査・税務のグローバル大手KPMGインターナショナルが12日に発表した「KPMG […]


Continue Reading
0
701 Views
0



1
Older Posts

  • Recent Posts

    • JR東日本のBRT専用大型自動運転バス 気仙沼線で自動運転の走行試験
    • 『そろそろお酒やめようかなと思ったときに読む本』正しく知ることが第一歩
    • 前橋市で5G技術活用自動運転バスの公道実証実験を実施 NEC、群馬大学など
  • Popular Posts

    • 1
      JR東日本のBRT専用大型自動運転バス 気仙沼線で自動運転の走行試験

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
Copyright © NEWS SALT(ニュースソルト) All Rights Reserved.
Press enter/return to begin your search