
カンボジア、メコン川に日本支援の橋が開通 ベトナム、タイまで1本
カンボジア、ネアックルン地区のメコン川に架けられた「つばさ橋」の開通式が6日に行われた。日本の政府開発援助(ODA)で建設され...
カンボジア、ネアックルン地区のメコン川に架けられた「つばさ橋」の開通式が6日に行われた。日本の政府開発援助(ODA)で建設され...
コンサルタント会社のヘンリー・アンド・パートナーズが公表した世界の“強いパスポート”ランキングで日本は3位だった。 このラン...
ベトナム・ハイフォン市の水道公社は、同市水道のマッピングシステムの再構築業務を、北九州市の地元企業、ジオクラフトに発注すること...
3月25日、カンボジアのプノンペンで「カンボジアにおける女性起業家セミナー」が開かれた。日本外務省、国際協力機構(JICA)、...
紀元前から今に至るまで、大国と大国の狭間で影響を受け、東西の陸上貿易の中継地として経済上の要地と目されてきたシリア。人口200...
3月21日、日本、中国、韓国3カ国の外相会議がソウルで約3年ぶりに開催された。3カ国協力が過去2年間で進展したことを確認し、協...
14日には北陸新幹線も開通し国内の列車ブームは盛り上がりを見せる中、海外の鉄道にも注目が集まっている。旅工房(東京都豊島区)が、...
イギリスのSkytrax社が11日に発表した世界の空港ランキングで、シンガポールのチャンギ国際空港が3年連続で総合1位となった...
日中韓3カ国の外務次官級協議が11日、ソウルで開かれた。韓国外務省によると、今月下旬に開催される予定の外相会談に向けての準備に...
中南米5カ国(メキシコ、ブラジル、コロンビア、チリ、トリニダード・トバゴ)における対日世論調査にて、日本が高い評価を受けている...
米国の人気サーカス団「リングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム・アンド・ベイリー・サーカス」は、絶滅危惧種であるアジアゾウの...
住んでいる当の本人たちはさておき、国外の人たちからは移住したい場所として依然人気とされている都市、ロンドン。世界的にも大都市の...
今年2015年は、両国の国交正常化50周年を迎える。これを機にソウルでは2月14日、日韓両国の観光業関係者による会議が開かれ、...
今月9日~15日、大韓体育会と日本体育協会は、第13回韓日青少年冬季スポーツ交流派遣事業を岩手と長野で共同開催する。 本事業...