NEWS SALT(ニュースソルト)
描く未来をココからつくる

NEWS SALT(ニュースソルト)

  • Sustainable
  • Alternative
  • Local
  • Talent
  • 国際
  • HOME
  • 国際

Eマートのベトナム1号店でオープン&新年セール

韓国大手スーパーEマートのベトナム1号店が、昨年12月28日ホーチミン市にオープンした。2日は新年セールに加え、開業したばかりと...

2016.01.05

英国人冒険家 手漕ぎボートで太平洋横断に成功

英国の冒険家ジョン・ビーデンさんが、北米から手漕ぎボートで太平洋を横断し豪州ケアンズに到着した。一度も陸地に立ち寄らずに手漕ぎボ...

2015.12.31

スムーズな入国審査のために事前準備を! イスラエル旅での心得

イスラエルの出国手続きが異様に厳しいということは以前記事において触れたが、入国の手続きも実に特徴的だ。筆者はイスラエルについて何...

2015.12.29

自動車のオンラインストアを開始 ドイツ・ダイムラー社

ドイツ自動車大手のダイムラーは17日、インターネットでの自動車販売を開始した。まずはイタリアにおいて小型車「スマート」を販売する...

2015.12.26

ハノイ大教会のクリスマス・イブの様子

クリスマス・イブの24日夜、ハノイ大教会に再び訪れてみた。 外壁と教会内部など、至る所にクリスマスの装飾が施されており、聖なる雰...

2015.12.25

日本語訳ナレーションを自動生成へ 試験運用開始 BBC

BBC(英国放送協会)が、国際放送を翻訳する新しい“仮想ナレーション技術(virtual voiceover technolog...

2015.12.25

米連邦航空局が空飛ぶ自動車の飛行を認可 テレフギア社

空飛ぶ自動車を開発しているテレフギア社(米国マサチューセッツ州)は2日、米連邦航空局(FAA)が同社開発中の小型無人飛行システム...

2015.12.24

イギリス王室より届いたクリスマスの写真

クリスマスを目前とし、イギリス王室がウィリアム王子一家の新たな家族写真と、バッキンガム宮殿のクリスマスの装いの写真を21日にフェ...

2015.12.23

COP21で「パリ協定」採択

パリで開かれた国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)において、1997年の京都議定書以来18年ぶりとなる法的枠組...

2015.12.22

2015年クリスマスの風景~【ベトナム・ハノイ大教会】

ハノイ大教会(セント・ジョセフ教会)は1886年に建立されたハノイで最も大きな教会。毎年、クリスマスの時期はライトアップされるの...

2015.12.22

国際移住者デーに寄せて、国連とユニセフからのメッセージ

「国際移住者デー」である18日、パン・ギムン国連事務総長がメッセージを発表し、「世界が国際法と国際的基準に則って、移住者と難民の...

2015.12.21

中国の爆買い、次の候補は「空気」?

大気汚染による赤色警報が取り沙汰される中国の首都北京において、カナダで採れた新鮮な空気のスプレーの売れ行きが好調だ。 カナダ・ア...

2015.12.21

【特別企画】ドイツ クリスマス便り(5)

クリスマスマーケットの屋台でよく見かける、シュガーコーティングを施した特大クッキー。これはレープクーヘンと呼ばれるお菓子です。レ...

2015.12.19

米国、個人用ドローンの登録義務化 12月21日より

米連邦航空局(FAA)は現地時間14日、個人利用の小型無人飛行機(ドローン)の登録義務化を開始すると発表した。12月21日より機...

2015.12.19

日本・トルコ友好125周年に寄せて

日本・トルコ友好125周年を記念して制作された映画『海難1890』が、今月初めから全国公開されている。125年前の1890年に実...

2015.12.18

ベトナムの世界遺産ホイアンに歩行者天国開通

古い町並みがユネスコ世界遺産に登録されているベトナムのホイアンで3日、歩行者天国が正式に開通した。町をより静かで安全かつ楽しめる...

2015.12.16

訪日経験ある中国人ほど日本に良いイメージ GMO調べ

GMOリサーチは11日、日本のイメージや観光嗜好に関しての日本人と中国人の意識を比較する調査の結果を発表した。訪日経験がある中国...

2015.12.15

お年玉にサル柄の外国紙幣が人気高騰 ベトナム

ベトナムのニュースサイト「Zing.vn」が8日に報じたところによると、2016年の申年(さるどし)の旧正月を前に、お年玉として...

2015.12.15

上海ディズニーランド 来年6月オープン

中国・上海テレビは11日、中国の子供の日にあたる2016年6月1日に、上海ディズニーランドがオープンする見通しだと報じた。世界で...

2015.12.14

イスラエルの出国審査に要注意!

11月13日にパリで起きたテロ事件の惨事を受けて、各国で渡航時の出入国手続きが厳しくなったということを耳にする。ビザ無しで外国に...

2015.12.14

イスラエルグルメ「フムス」 ~イスラエルのおふくろの味~

日本ではあまり食べる機会のないイスラエル料理。文化を知るにはまず食事から、ということで、今回はイスラエルのグルメを紹介したい。 ...

2015.12.11

  • 
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 40
  • 

新着記事

  • 読書をしない子ども10年で1.5倍 保護者の学びとの相関も明らかに 2025年10月24日
  • バイオマス発電の副産物を再資源化 CO₂削減にも貢献 東北大など 2025年10月21日
  • 「共育て」が幸福度のカギに 感謝と会話が家庭の満足度を左右 2025年10月20日
  • がんを助けるサポート細胞を倒す薬を発見 早稲田大など 2025年10月16日
  • 感謝を記録するだけで「働く意欲」が高まる 立命館大などが実証 2025年10月15日

カテゴリー

  • カルチャー
  • 国際
  • 社会・経済
  • 科学・技術

アクセスランキング

  1. 1
    科学・技術

    Excelにも誤差がある? 浮動小数点演算誤差の正しい回避法

  2. 2
    Local

    春の花が楽しめる 福島県内の散歩道

  3. 3
    社会・経済

    東京五輪開催まで500日 競技種目のスポーツピトグラムを発表

記事検索


Talent

読書をしない子ども10年で1.5倍 保護者の学びとの相関も明らかに

Alternative

バイオマス発電の副産物を再資源化 CO₂削減にも貢献 東北大など

Talent

「共育て」が幸福度のカギに 感謝と会話が家庭の満足度を左右

Alternative

がんを助けるサポート細胞を倒す薬を発見 早稲田大など

Sustainable

感謝を記録するだけで「働く意欲」が高まる 立命館大などが実証

Alternative

ノーベル賞を陰で支える日本独自の研究資金システムとは

Alternative

【ノーベル賞2025】北川進氏らが受賞 新しいタイプの構造体MOFを...

Alternative

【ノーベル賞2025】阪大の坂口志文教授らがノーベル生理学・医学...

Alternative

初期宇宙で発見、星形成止まる銀河に輝く巨大ブラックホール

Sustainable

廃棄太陽光パネルからの希少元素の回収手法を開発 産総研

NEWS SALT(ニュースソルト)
NEWS SALT(ニュースソルト)
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 NEWS SALT(ニュースソルト). All Rights Reserved.