NEWS SALT(ニュースソルト)
描く未来をココからつくる

NEWS SALT(ニュースソルト)

  • Sustainable
  • Alternative
  • Local
  • Talent
  • 国際
  • HOME
  • 国際

世界の5歳以下の死因の30%超が食中毒 WHO

世界保健機関(WHO)は3日、全世界における5歳以下の子どもの死因の30%超(約12万5000人)が、ウイルスや細菌に感染する食...

2015.12.08

アフリカで児童婚の女性1億2500万人 2050年までに倍増の恐れ

ユニセフ(国連児童基金)は11月26日、アフリカの児童婚に関する報告書(“A Profile of Child Marriage...

2015.12.04

米国の留学生数 中国人が昨年度に続き圧倒的1位 日本は8位

米国の国際教育研究所(IIE)は、米国の留学生数に関するデータ「オープンドアーズ」を11月に発表した。2014年~15年度の留学...

2015.12.03

「2015年宇宙法」オバマ大統領が署名 宇宙資源の商業利用認める

米国のオバマ大統領は11月25日、米国の宇宙産業発展を目指す「2015年宇宙法」に署名した。同法は大きく「商業宇宙打上げ」「商業...

2015.12.01

職場へのロイヤルティー アジアではシンガポールが最高

外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンは27日、アジア各国における職場へのロイヤルティー(忠誠心)...

2015.11.30

安倍総理、COP21での新たな国際枠組みの合意に向けて

30日より、フランス・パリで気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)が始まる。このCOP21に向けて安倍総理は26日、...

2015.11.30

ユニセフ、子どもの気候変動による被害を報告 COP21に向けて

ユニセフ(国連児童基金)は24日、気候変動による世界の子どもたちへの影響に関する報告書(“Unless we act now: ...

2015.11.28

ベトナム大都市の若者生活調査 スマホ所有率は85%

ベトナム消費者情報を日本の企業向けに提供するサービス「Q&Me」を運営するアジアプラス(Asia Plus、東京都世田...

2015.11.28

エイズ感染者数、ピーク時から35%減 UNAIDS調べ

24日、国連合同エイズ計画(UNAIDS)が12月1日の世界エイズデーに先立ち発表した2015年報告書によると、2014年のエイ...

2015.11.27

ファーストリテイリングとUNHCRが連携強化 難民雇用と衣料支援

ユニクロを運営するファーストリテイリングは25日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)との連携を強化し、国内外のユニクロ店舗で...

2015.11.26

中国向け旅行業界ネット広告 日系企業の広告は1割以下

アウンコンサルティングは18日、中国の旅行業界における広告出稿状況の調査結果を発表した。中国の主要検索サイト百度(バイドゥ)で、...

2015.11.24

世界の糖尿病人口4億人超え 1位中国は1.1億人に

国際糖尿病連合(IDF)は13日、「糖尿病アトラス第7版2015」において、世界の糖尿病人口が2015年中には4億1500万人に...

2015.11.18

欧州人は運動不足? 北に行くほどスポーツする人が増加

欧州人は全体的に運動不足気味で、42%がまったくスポーツをしないという調査結果がこのたび明らかになった。7日付のヴェルト紙が伝え...

2015.11.18

世界で最も影響力ある人物 1位は3年連続プーチン

米誌フォーブスは4日、「世界で最も影響力ある人物(The World’s Most Powerful People)2015」を...

2015.11.18

世界で最も革新的な企業100社に日本から40社を選出 トムソン・ロイター

米トムソン・ロイターは12日、同社が保有する特許データを基に、「特許数」「成功率」「グローバル性」「引用における特許の影響力」の...

2015.11.17

タイ向け旅行業界ネット広告 日系企業の広告は1割

アウンコンサルティングは11日、タイの旅行業界における広告出稿状況の調査結果を発表した。日系企業、ローカル企業(タイの企業)、グ...

2015.11.17

英国の中学校 午後1時半から授業開始の試み

英国イングランド南東部サリー州のハンプトン・コート・スクールが、中学生の授業を午後の1時半開始にするという大胆な試みを始め、注目...

2015.11.17

シエラレオネ 11月7日付でエボラ出血熱終息宣言

世界保健機関(WHO)は7日、シエラレオネでのエボラ出血熱の終息を宣言した。シエラレオネはギニア、リベリアと共に大流行した西アフ...

2015.11.17

訪日中国人 爆買い検索1位は「家電」

中国ネット通販大手バイドゥの日本法人(東京都港区)は10日、中国の国慶節期間(10月1~7日)に日本を訪問していた中国人が、日本...

2015.11.16

世界一「繁栄」している国はノルウェー 日本19位 レガタム指数

英国のシンクタンク、レガタム(Legatum)は2日、2015年版の「レガタム繁栄指数」を発表した。142カ国について、政治・経...

2015.11.16

クールジャパン機構、パリ拠点の日本工芸販促企業へ1億円出資

海外における日本文化の需要開拓企業を支援する官民ファンド「クールジャパン機構」は12日、フランスで日本の地域産品をプロモーション...

2015.11.14

  • 
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 40
  • 

新着記事

  • 低温蓄熱材料でカーボンニュートラル実現に貢献 東北大など 2025年7月2日
  • 猛暑から命を守る避難場所「クーリングシェルター」【ニュースのコトバ解説】 2025年7月1日
  • 広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ 2025年6月30日
  • なぜ火星は赤いのか? 鉄・塩・水の関係を明らかに 金沢大 2025年6月25日
  • サンゴの天敵オニヒトデ駆除に新手法、匂いで誘導 OIST 2025年6月24日

カテゴリー

  • カルチャー
  • 国際
  • 社会・経済
  • 科学・技術

アクセスランキング

  1. 1
    科学・技術

    Excelにも誤差がある? 浮動小数点演算誤差の正しい回避法

  2. 2
    Local

    春の花が楽しめる 福島県内の散歩道

  3. 3
    社会・経済

    東京五輪開催まで500日 競技種目のスポーツピトグラムを発表

記事検索


低温蓄熱材料でカーボンニュートラル実現に貢献 東北大など
Alternative

低温蓄熱材料でカーボンニュートラル実現に貢献 東北大など

Sustainable

猛暑から命を守る避難場所「クーリングシェルター」【ニュースの...

広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ
Local

広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ

Sustainable

なぜ火星は赤いのか? 鉄・塩・水の関係を明らかに 金沢大

Sustainable

サンゴの天敵オニヒトデ駆除に新手法、匂いで誘導 OIST

海水温の上昇で白化したサンゴの回復に異種間交雑が貢献 琉球大
Sustainable

サンゴの大規模白化後の回復に異種間交雑が貢献 琉球大

Sustainable

東京湾の希少鯨スナメリ、市民調査で生態を解明 東京海洋大

Sustainable

『盆栽から人生を学ぶ ― 小林國雄の盆栽園』【後編:春花園での盆...

Sustainable

『盆栽から人生を学ぶ ― 小林國雄の盆栽園』【前編:インタビュー...

世界初、キューブサットで科学発見 NinjaSatが中性子星の謎を解明
Alternative

超小型人工衛星「Ninjasat」が科学観測に成功 宇宙観測の新たな...

NEWS SALT(ニュースソルト)
NEWS SALT(ニュースソルト)
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 NEWS SALT(ニュースソルト). All Rights Reserved.