NEWS SALT(ニュースソルト)
描く未来をココからつくる

NEWS SALT(ニュースソルト)

  • Sustainable
  • Alternative
  • Local
  • Talent
  • 食
  • HOME
  • 食
社会・経済

G7「新潟宣言」採択 農業の新規参入促進へ 女性・若者活躍めざす

新潟市で開かれたG7(主要7カ国)農相会合は24日、共同声明「新潟宣言」を発表した。先進国の農業分野で共通となっている高齢化や担...

2016.04.29

国際

母の日に合わせて「のび太のお母さんまん」を発売 ファミマベトナム

ファミリーマートベトナム(ベトナム、ホーチミン市)は26日、ベトナムの全店舗で「のび太のお母さんまん」の販売を開始した。5月8日...

2016.04.29

カルチャー

「オオグソクムシ入り煎餅」を限定発売 愛知・竹島水族館

竹島水族館(愛知県蒲郡市)は、同館で人気の展示生物「オオグソクムシ」に関連したみやげ品として、「超グソクムシ煎餅」を23日から同...

2016.04.20

国際

ベトナム産マグロが高値で競り落とし 日本の技術支援が実を結ぶ

ベトナム南中部ビンディン省の人民委員会によると、同省の漁民が捕獲したマグロが、大阪で高値で競り落とされた。日本の技術支援を受けた...

2016.04.04

科学・技術

蜜入りリンゴ 甘さの秘密は香りにあり

蜜入りのリンゴといえば、その蜜が甘くおいしいと考えられてきたが、その考えを覆す結果が発表された。農研機構・中央農業総合研究センタ...

2016.03.29

社会・経済

「野菜検定」7月開始 食生活見直すきっかけに

野菜に関する知識を深め、野菜を上手く食生活に取り入れるための「野菜検定」が7月3日から始まる。日本出版販売(東京都千代田区)が企...

2016.03.24

社会・経済

今後5年の食育推進計画 若者の食生活改善を

政府は18日、第3次食育推進基本計画(2016〜2020年度)を決定した。同計画の柱は若い世代の食生活改善で、朝食を欠食する若い...

2016.03.22

社会・経済

福島県産品の購入をためらう人が減少 消費者庁

消費者庁が10日に発表した風評被害に関する消費者意識の実態調査結果によると、食品中の放射性物質を気にする人のうち、福島県産品の購...

2016.03.14

特集

話題の「豆乳ホイップ」 作られ方はさまざま

「豆乳で作るホイップクリーム」がじわじわ流行の兆しを見せている。 3月には、スターバックスが豆乳ホイップクリームを使用した季節限...

2016.03.14

社会・経済

輸入小麦の価格、4月期は7.1%引き下げ

農林水産省は9日、4月期の輸入小麦の価格改定を発表した。直近6カ月間の平均買い付け価格が下落したことを受け、政府が製粉会社に売り...

2016.03.12

国際

ドイツの食堂から豚肉メニューが消える…?イスラム教徒への配慮に賛否両論

ドイツ北部のシュレスヴィヒ=ホルシュタイン(SH)州議会で、公共食堂での豚肉メニューをめぐる論議が持ち上がっている。3月1日付の...

2016.03.10

社会・経済

国産カカオのチョコレートの開発に成功 「東京カカオ」

平塚製菓(埼玉県草加市)が、東京都小笠原村の母島で生産された「東京カカオ」を使ったチョコレートの開発に成功。2018年にはこのカ...

2016.02.12

社会・経済

将来の「良い食べ手」育成 上質レストランが子ども向け低価格メニュー

ジャパン・レストラン・ウィーク実行委員会が、14日までの期間限定で、上質なレストランの特別メニューをリーズナブルな定額料金で提供...

2016.02.03

社会・経済

“食”にまつわるQ&Aサービス「FoodQ」に、iOS版とWEB版が登場

食流通ベンチャーのプラネット・テーブル(東京都渋谷区)は15日、食についての素朴な疑問から専門的な質問にいたるまで、専門家などか...

2016.01.18

社会・経済

受験生応援! 縁起のいい野菜セットを販売 オイシックス

食品宅配サービスのオイシックス(東京都品川区)は「受験生応援! 縁起のいい野菜セット」を14日から発売する。縁起のいい野菜3点と...

2016.01.14

社会・経済

「但馬牛」・「夕張メロン」など7産品が地理的表示(GI)に登録

農林水産省は22日、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、7つの産品を登録したことを発表した。登録さ...

2015.12.24

社会・経済

鉄道会社「シイタケ栽培事業に参入します」

阪神電気鉄道(大阪市福島区)は、鉄道高架下やその隣接地の活用施策として、11月からシイタケの試験栽培を開始した。 大阪市西淀川区...

2015.12.18

社会・経済

会話ロボット、売り場でスパイス説明 エスビー食品

エスビー食品は、タカラトミーが発売するクラウド型の会話ロボット「OHaNAS(オハナス)」を香辛料売り場に設置し、その場で香辛料...

2015.12.10

カルチャー

豆乳に女性ホルモン(エストロゲン)補充の効果

7日の日本女性医学会において、マルサンアイと長崎大学は、豆乳を摂取することで、女性ホルモン(エストロゲン)の欠乏による骨格筋の萎...

2015.11.23

カルチャー

高栄養価ヘルシーフード「アマランサス」とは?

ダイエット食品大手のサニーヘルス(東京都中央区)は、同社が運営するダイエット情報発信サイト「microdiet.net」にて、栄...

2015.11.02

社会・経済

冬は4割が週1以上で鍋 「家族だんらん」と「野菜」がポイント

韓国料理店などを運営するモランボン(東京都府中市)は10月27日、主婦を対象に行った「家庭での鍋料理」に関する調査結果を発表した...

2015.11.02

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 

新着記事

  • [書評]量子力学100年に読む、江崎玲於奈の人生と思想『限界への挑戦』 2025年11月18日
  • 生成AIが実在しない規則性を説明する傾向を指摘 立教大など 2025年11月17日
  • 進化する植物工場 研究がもたらす生産性向上だけでない副産物 2025年11月13日
  • ミツバチが利用する花資源の空間分布を「地図」として可視化 東大 2025年11月10日
  • 秋の花便り2025〜4000株の菊が見頃 福島県田村市 2025年11月6日

カテゴリー

  • カルチャー
  • 国際
  • 社会・経済
  • 科学・技術

アクセスランキング

  1. 1
    科学・技術

    Excelにも誤差がある? 浮動小数点演算誤差の正しい回避法

  2. 2
    Local

    春の花が楽しめる 福島県内の散歩道

  3. 3
    社会・経済

    東京五輪開催まで500日 競技種目のスポーツピトグラムを発表

記事検索


Talent

[書評]量子力学100年に読む、江崎玲於奈の人生と思想『限界への挑...

Alternative

生成AIが実在しない規則性を説明する傾向を指摘 立教大など

Sustainable

進化する植物工場 研究がもたらす生産性向上だけでない副産物

Sustainable

ミツバチが利用する花資源の空間分布を「地図」として可視化 東大

秋の花便り2025 4000株の菊が見頃 福島県田村市
Local

秋の花便り2025〜4000株の菊が見頃 福島県田村市

Talent

男性看護師はマイノリティから抜け出せるか 進む多様化と課題

Sustainable

稲の刈り株を新たな糖質資源に 農研機構が可能性示す

Alternative

腸でガス交換「腸換気法」ヒトで安全確認 重呼吸不全治療への大...

Sustainable

消費者の声が売り場を動かす買い物カゴ投票」コープみらいとWWFが...

Alternative

「国会をもっと身近に」 AI法案サイト『みらい議会』で法案議論...

NEWS SALT(ニュースソルト)
NEWS SALT(ニュースソルト)
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 NEWS SALT(ニュースソルト). All Rights Reserved.