NEWS SALT(ニュースソルト)
描く未来をココからつくる

NEWS SALT(ニュースソルト)

  • Sustainable
  • Alternative
  • Local
  • Talent
  • 国際
  • HOME
  • 国際
東大、アジアトップから転落 THE世界大学ランキング

QS世界大学ランキング2019 東大がランクアップ

イギリスの高等教育評価機関であるクアクアレリ・シモンズ(Quacqauarelli Symonds、QS)は7日、世界大学ランキ...

2018.06.13

日本とEUの持続可能な都市間協力に鎌倉市などが選出

日本とEUの持続可能な都市間協力に鎌倉市などが選出

欧州と世界各国の都市がペアを組み、持続可能な都市開発に向けて共同で取り組んでいく「国際都市間協力(IUC)」プロジェクトに、新た...

2018.06.12

英国、女性参政権導入から100周年

英国、女性参政権導入から100周年

英国で女性参政権が導入されてから100周年目の記念日にあたる6月10日、英国内各地の市街でこれを祝うパレードが行われた。ドイツ第...

2018.06.11

エナジードリンク購入に年齢制限を(ドイツ)

エナジードリンク購入に年齢制限を(ドイツ)

ドイツで、大量のカフェインを含有するエナジードリンクの購入に際し、アルコール飲料同様に年齢制限を設けるべきとの論議が起こっている...

2018.06.06

EUでストローなどの使い捨てプラスチック製品禁止法案

EUでストローなどの使い捨てプラスチック製品禁止法案

欧州委員会は5月28日、使い捨てプラスチック製品を禁止する法案を発表した。主な禁止対象として挙げられているのはストローや風船の柄...

2018.06.01

世界有力パスポートランキング 日本が単独1位に

世界200の国と地域を調査・比較した、「世界で最も有力なパスポート」ランキング2018が発表され、日本が単独1位にランクインした...

2018.05.30

EUで一般データ保護規則(GDPR)適用開始 25日より

EUでGDPR(一般データ保護規則)適用開始 25日より

欧州連合(EU)では25日から、「一般データ保護規則(General Data Protection Regulation:GD...

2018.05.25

EU、2030年代に「完全自動運転」社会目指す

EU、2030年代に「完全自動運転」社会目指す

EU(欧州連合)の欧州委員会は17日、2030年代に完全自動運転社会を実現するための工程表を発表。欧州が「完全自動運転化における...

2018.05.23

世界最高齢ブロガー、106歳の誕生日 スウェーデン

世界最高齢ブロガー、106歳の誕生日 スウェーデン

「世界最高齢のブロガー」として知られるスウェーデンのダウニー・カールソンさんが8日、106歳の誕生日を迎えた。 ダウニーさんは、...

2018.05.16

世界最大級のスタートアップW杯 米ヘルスケア企業が優勝

世界最大級のスタートアップW杯 米ヘルスケア企業が優勝

米サンフランシスコで11日、「スタートアップワールドカップ」の決勝大会が開かれ、がん患者向けに新しい血液検査法を開発している米ボ...

2018.05.14

脱・石油社会目指すスウェーデン 公共機関で電気自動車普及推進

脱・石油社会目指すスウェーデン 公共機関でEV普及推進

世界に先駆けて完全な「脱・石油社会」を目指すスウェーデンで、ノースヴォルト社による欧州最大のリチウムバッテリー開発施設の基礎工事...

2018.05.04

ドイツ肥満問題 「不健康食品に反対する医師の会」が首相に公開状

ドイツ肥満問題 「不健康食品に反対する医師の会」が首相に公開状

ドイツで「不健康食品に反対する医師の会(以下、医師の会)」がメルケル首相に対し公開状を提出、子どもたちを過剰な砂糖の摂取から守る...

2018.05.03

南北会談実現!世界はこう見た(2) 分断の痛み知るドイツとベトナムからの反応

南北会談実現!世界はこう見た(2) 分断の痛み知るドイツとベトナムから...

わたしが生きているうちには実現できないだろう、と思っていたことが、現実のものになるかもしれない。北で逢った人々、南で逢った人々の...

2018.05.01

南北会談実現!世界はこう見た(1) 対話の扉開いた歴史的瞬間

南北会談実現!世界はこう見た(1) 対話の扉開いた歴史的瞬間

27日、世界が朝鮮半島の歴史的な雪解けの始まりを見守った。11年ぶりに実現した、韓国と北朝鮮の南北首脳会談。現地および世界各国の...

2018.04.30

「報道の自由度」ランキング 日本は67位 上位は北欧諸国

世界「報道の自由度」ランキング 米国が2ランクダウンの45位、日本67位

国際ジャーナリスト組織の「国境なき記者団」(RSF:本部・パリ)が25日、世界180カ国・地域を比較した「報道の自由度ランキング...

2018.04.28

世界の女性パイロットわずか5% 乗客がいやがる風潮なお

世界の女性パイロットわずか5% 乗客がいやがる風潮なお

ドイツの統計調査会社スタティスタが、世界全体でも極めて女性の割合が少ない職種、旅客機のパイロットの女性比率を航空会社ごとに調査し...

2018.04.25

ドイツ・ミュンヘン市、低中所得者層に保育園を無料化

ドイツ・ミュンヘン市、低中所得者層に保育園を無料化

ドイツの中でも突出して家賃などの不動産価格が高く、生活費の高い町として知られるミュンヘン市で、低所得者・中間所得者層に対して保育...

2018.04.21

ベルリンで自動運転のオンデマンド・サービス開始

ベルリンで自動運転のオンデマンド・サービス開始

ドイツ鉄道(DB)とベルリン市交通局(BVG)が協業で、自動運転のミニバスによるオンデマンド・サービスを11日にスタートした。パ...

2018.04.15

日本人の睡眠時間は28カ国中最短 最長はフィンランド

日本人の睡眠時間は28カ国中最短 最長はフィンランド

心拍トレーニング製品メーカーのポラール・エレクトロ・ジャパンが、同社製品ユーザーから得たデータをもとに、28カ国における平均睡眠...

2018.04.11

ホンダジェット、米航空宇宙学会の最高位を受賞

小型ビジネス航空機「ホンダジェット」を開発した米ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HACI)が、米国航空宇宙学会(AIAA)の2...

2018.04.10

タバコの消費量 社会的弱者層ほど喫煙率高 健康寿命にも差(ドイツ)

社会的弱者層ほど喫煙率高、健康寿命にも差(ドイツ)

タバコの消費量は社会経済階層によって大きな違いがあり、ドイツでは学歴や所得が低いほど喫煙率が高くなることが明らかになった。6日付...

2018.04.07

  • 
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 40
  • 

新着記事

  • 猛暑から命を守る避難場所「クーリングシェルター」【ニュースのコトバ解説】 2025年7月1日
  • 広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ 2025年6月30日
  • なぜ火星は赤いのか? 鉄・塩・水の関係を明らかに 金沢大 2025年6月25日
  • サンゴの天敵オニヒトデ駆除に新手法、匂いで誘導 OIST 2025年6月24日
  • サンゴの大規模白化後の回復に異種間交雑が貢献 琉球大 2025年6月16日

カテゴリー

  • カルチャー
  • 国際
  • 社会・経済
  • 科学・技術

アクセスランキング

  1. 1
    科学・技術

    Excelにも誤差がある? 浮動小数点演算誤差の正しい回避法

  2. 2
    Local

    春の花が楽しめる 福島県内の散歩道

  3. 3
    社会・経済

    東京五輪開催まで500日 競技種目のスポーツピトグラムを発表

記事検索


Sustainable

猛暑から命を守る避難場所「クーリングシェルター」【ニュースの...

広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ
Local

広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ

Sustainable

なぜ火星は赤いのか? 鉄・塩・水の関係を明らかに 金沢大

Sustainable

サンゴの天敵オニヒトデ駆除に新手法、匂いで誘導 OIST

海水温の上昇で白化したサンゴの回復に異種間交雑が貢献 琉球大
Sustainable

サンゴの大規模白化後の回復に異種間交雑が貢献 琉球大

Sustainable

東京湾の希少鯨スナメリ、市民調査で生態を解明 東京海洋大

Sustainable

『盆栽から人生を学ぶ ― 小林國雄の盆栽園』【後編:春花園での盆...

Sustainable

『盆栽から人生を学ぶ ― 小林國雄の盆栽園』【前編:インタビュー...

世界初、キューブサットで科学発見 NinjaSatが中性子星の謎を解明
Alternative

超小型人工衛星「Ninjasat」が科学観測に成功 宇宙観測の新たな...

Alternative

フクロウの翼を模倣してドローン用低騒音プロペラを開発 千葉大など

NEWS SALT(ニュースソルト)
NEWS SALT(ニュースソルト)
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 NEWS SALT(ニュースソルト). All Rights Reserved.