NEWS SALT(ニュースソルト)
描く未来をココからつくる

NEWS SALT(ニュースソルト)

  • Sustainable
  • Alternative
  • Local
  • Talent
  • 特集
  • HOME
  • 特集
ご当地自慢を探せ!(13)クリスマスのお菓子シュトレン(ドレスデン)

ご当地自慢を探せ!(13)クリスマスのお菓子シュトレン(ドレスデン)

クリスマスが近づくと、ドイツのパン屋さんおよびお菓子屋さんの店頭に登場するシュトレン。 バターたっぷりのパン菓子シュトレンは、日...

2016.12.24

2016年ドイツクリスマス便り(3)スタバのクリスマス限定スイーツ

2016年ドイツクリスマス便り(3)スタバのクリスマス限定スイーツ

カフェ界グローバル化の象徴ともいえるスターバックス。もともと欧州にあったカフェ文化にヒントを得て発展した米国発のコーヒーショップ...

2016.12.17

2016年クリスマスの風景~東京・六本木けやき坂

2016年クリスマスの風景~東京・六本木けやき坂

六本木けやき坂(東京都港区)の毎年恒例のイルミネーション。「SNOW&BLUE」をテーマとした白色と青色の電飾に彩られた緩やかな...

2016.12.16

カフェめぐり 五十鈴川河畔の創作料理 伊勢おはらい町「とうふや」

カフェめぐり 五十鈴川河畔の創作料理 伊勢おはらい町「とうふや」

初冬を迎えようとしている三重県伊勢神宮。歴史を感じる建物が建ち並ぶおかげ横丁の外れにある田舎風の建物が創作料理「とうふや」である...

2016.12.15

24時間営業のパン工場で焼く「心に残る」デニッシュ食パン 「モンシェール・ミホ」

24時間営業のパン工場で焼く「心に残る」デニッシュ食パン 「モンシェー...

東京メトロ東西線東陽町駅から歩いて5分、住宅地の静かな路地を入ると、赤い看板が暗闇を照らしている。「モンシェール・ミホ」。ここは...

2016.12.14

カフェめぐり 渓流のせせらぎと紅葉の贅沢な時間 香嵐渓「堅香子」

カフェめぐり 渓流のせせらぎと紅葉の贅沢な時間 香嵐渓「堅香子」

愛知県豊田市足助町(あすけまち)の香嵐渓に、炭焼きコーヒーを出す「堅香子(かたかご)」というカフェがある。この地域は12月の上旬...

2016.12.13

東急戸越銀座駅 木造駅舎が90年ぶりにリニューアル

東急戸越銀座駅 木造駅舎が90年ぶりにリニューアル

東急池上線の戸越銀座駅(東京都品川区)がリニューアルし、竣工を記念したイベントが11日行われた。ホーム全体にかけられた木造の屋根...

2016.12.12

2016年クリスマスの風景~クリスマスツリー「プランタン銀座最後のクリスマス」

2016年クリスマスの風景~クリスマスツリー「プランタン銀座最後のクリス...

2016年12月末で32年の幕を閉じる「プランタン銀座」の店頭を飾るツリー ジェイアール名古屋タカシマヤの館内1階には7色に光り...

2016.12.11

2016年ドイツクリスマス便り(2)キリスト生誕場面の主役が動物に……

2016年ドイツクリスマス便り(2)キリスト生誕場面の主役が動物に……

クリスマスは、イエス・キリストの生誕を祝う日。ドイツのクリスマスマーケットには、キリストの生誕場面を再現した模型(クリッぺ)の等...

2016.12.10

2016年クリスマスの風景~東京・丸の内

2016年クリスマスの風景~東京・丸の内

東京駅にほど近いオフィス街、丸の内エリア。特にこの季節は、「シャンパンゴールド」の輝きを放つ上品なイルミネーションに彩られた丸の...

2016.12.06

2016年ドイツクリスマス便り(1) 地味でシブい!がいい 聖アンナ教会のツリー

2016年ドイツクリスマス便り(1) 地味でシブい!がいい 聖アンナ教会のツ...

華やかなイルミネーションが町を彩る中で、逆に地味でシンプルなクリスマスの飾りつけを見ると、心つかまれる時がある。 アウグスブルク...

2016.12.05

2016年 紅葉便り~黄金色の絨毯の上を歩く 東大本郷キャンパス

2016年 紅葉便り~黄金色の絨毯の上を歩く 東大本郷キャンパス

2日、東京大学本郷キャンパス。すっかり葉の色を変えて見頃となったイチョウ並木を見に、多くの人たちが訪れていた。落ちた葉は黄金色の...

2016.12.04

かつて「御泉水屋敷」と呼ばれていた名園 福井県 養浩館庭園

かつて「御泉水屋敷」と呼ばれていた名園 福井県 養浩館庭園

11月の終わり、福井県福井市宝永にある養浩館庭園(ようこうかんていえん)を訪れた。ここはかつて福井藩主松平家の別邸として使われ、...

2016.12.02

お家ごはん風食堂(3) ヴィーガンカフェのサラダバー(ドイツ、アウグスブルク)

お家ごはん風食堂(3) ヴィーガンカフェのサラダバー(ドイツ、アウグス...

欧州の健康食品市場を席巻しつつあるヴィーガン部門。ベジタリアンからさらに進んで肉や魚以外にも、卵、乳製品、ハチミツなど、動物由来...

2016.11.29

カフェめぐり 金沢 森八茶寮本店で晩秋を味わう

カフェめぐり 金沢 森八茶寮本店で晩秋を味わう 

11月の終わりに金沢の「森八茶寮本店」に入った。店は兼六園から東茶屋街に向かう道中、大手町にあり、歩くと10分ほどだ。本店はもと...

2016.11.29

2016年 紅葉便り~ハート型の落ち葉、甘い香り放つ「カツラ」

2016年 紅葉便り~ハート型の落ち葉、甘い香り放つ「カツラ」 

晩秋の東京。紅葉から落ち葉へと季節が移っている。 26日、江東区東陽のカツラ並木の小道を歩くと、カラメルのような甘い香りがほのか...

2016.11.28

2016年 紅葉便り~紅葉と富士山の絶景を楽しむ河口湖・山梨県

富士山の麓に座す河口湖。四季折々の美しさを楽しめる人気の観光エリアでは、今が紅葉の真っ盛り。富士山と紅葉という絶景を写真と記憶に...

2016.11.23

お家ごはん風食堂(2)オーガニック・カフェのポテトスープ(ベルリン)

カフェ激戦区ともいえるベルリン・プレンツラウアーベルク地区。少子化問題が深刻なドイツにありながら突出して出生率が高く、小さな子ど...

2016.11.21

11月19日は「備蓄の日」 日頃の備えを見直そう

1年に1度、各家庭で首都直下地震などの大規模災害への備えを家族で考えるきっかけとするため、東京都は11月19日を「備蓄の日」とし...

2016.11.19

68年ぶりの「エクストラ・スーパームーン」

14日、夜空には68年ぶりに地球に超接近した、特大サイズの月「エクストラ・スーパームーン」が輝いた。アジアの各地で撮影された月の...

2016.11.15

世界遺産を訪れる パリ ベルサイユ宮殿

誰もが一度は夢見たことがあるかもしれない、黄金色のきらめく宮殿と美しい宝飾品……人々の永遠の憧れ。高い天井にまばゆく輝くシャンデ...

2016.11.12

  • 
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 30
  • 

新着記事

  • 低温蓄熱材料でカーボンニュートラル実現に貢献 東北大など 2025年7月2日
  • 猛暑から命を守る避難場所「クーリングシェルター」【ニュースのコトバ解説】 2025年7月1日
  • 広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ 2025年6月30日
  • なぜ火星は赤いのか? 鉄・塩・水の関係を明らかに 金沢大 2025年6月25日
  • サンゴの天敵オニヒトデ駆除に新手法、匂いで誘導 OIST 2025年6月24日

カテゴリー

  • カルチャー
  • 国際
  • 社会・経済
  • 科学・技術

アクセスランキング

  1. 1
    科学・技術

    Excelにも誤差がある? 浮動小数点演算誤差の正しい回避法

  2. 2
    Local

    春の花が楽しめる 福島県内の散歩道

  3. 3
    社会・経済

    東京五輪開催まで500日 競技種目のスポーツピトグラムを発表

記事検索


低温蓄熱材料でカーボンニュートラル実現に貢献 東北大など
Alternative

低温蓄熱材料でカーボンニュートラル実現に貢献 東北大など

Sustainable

猛暑から命を守る避難場所「クーリングシェルター」【ニュースの...

広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ
Local

広島市の原爆ドーム 国の特別史跡の指定へ

Sustainable

なぜ火星は赤いのか? 鉄・塩・水の関係を明らかに 金沢大

Sustainable

サンゴの天敵オニヒトデ駆除に新手法、匂いで誘導 OIST

海水温の上昇で白化したサンゴの回復に異種間交雑が貢献 琉球大
Sustainable

サンゴの大規模白化後の回復に異種間交雑が貢献 琉球大

Sustainable

東京湾の希少鯨スナメリ、市民調査で生態を解明 東京海洋大

Sustainable

『盆栽から人生を学ぶ ― 小林國雄の盆栽園』【後編:春花園での盆...

Sustainable

『盆栽から人生を学ぶ ― 小林國雄の盆栽園』【前編:インタビュー...

世界初、キューブサットで科学発見 NinjaSatが中性子星の謎を解明
Alternative

超小型人工衛星「Ninjasat」が科学観測に成功 宇宙観測の新たな...

NEWS SALT(ニュースソルト)
NEWS SALT(ニュースソルト)
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 NEWS SALT(ニュースソルト). All Rights Reserved.